感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

政治献金 実態と論理  (岩波新書 新赤版)

著者名 古賀純一郎/著
出版者 岩波書店
出版年月 2004.05
請求記号 315/00062/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2231168473一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 315/00062/
書名 政治献金 実態と論理  (岩波新書 新赤版)
著者名 古賀純一郎/著
出版者 岩波書店
出版年月 2004.05
ページ数 209p
大きさ 18cm
シリーズ名 岩波新書 新赤版
シリーズ巻次 889
ISBN 4-00-430889-5
分類 3151
一般件名 政治資金
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p207〜209
タイトルコード 1009914016845

要旨 「政治とカネ」をめぐる事件が止まぬ中、二〇〇四年からは日本経団連による政治献金への関与も再開された。“政治をカネで買う”との批判を浴びる企業献金はなぜ続き、政治家のパーティー券収入や政党機関紙の広告収入はどんな役割を果たしているのか。豊富な取材にもとづいて実態を報告し、先進諸国の実情を紹介しながら改革を提言する。
目次 第1章 いま、政治献金は
第2章 企業献金、半世紀の軌跡
第3章 企業献金の意味
第4章 献金の論理、拒否の論理
第5章 受け取る側の論理
第6章 姿を変えた献金
第7章 海外にみる政治献金
第8章 改革への道
著者情報 古賀 純一郎
 1953年生まれ。1977年東京大学経済学部卒、共同通信社入社、宇都宮支局、大阪社会部、経済部、外信部、ロンドン支局などを経て現在、共同通信社メディア局編集部デスク(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。