感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人生に活

著者名 岩田文堂/著
出版者 中日出版社
出版年月 2004.05
請求記号 9146/04507/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234484830一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9146/04507/
書名 人生に活
著者名 岩田文堂/著
出版者 中日出版社
出版年月 2004.05
ページ数 116p
大きさ 20cm
ISBN 4-88519-223-4
分類 9146
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009914013312

目次 初志貫徹
医学と霊界
病は気から
食は百薬に勝る
母の死
方位(気学)
お勝手場の火災
猿田彦神社のお砂
夢のご利益
事務所の増築〔ほか〕
著者情報 岩田 文堂
 1925年4月11日名古屋市に生まれ、1943年名古屋市立第二商業学校(西陵商業高校)卒業、1944年大蔵省税務講習所(税務大学校)卒業後税界に、現在は岩田文堂会計事務所所長として、関与先の税務顧問をしている。書に於ては、以文会会長、書宗院(東京)理事長、中部圏書作家協議会代表、春日井市美術展審査会員代表、春日井市美術協会会長、春日井市文化、市制功労者であり、中国南京市、西安市の文化功労者でもある。中国西安碑林大学、ロスアンゼルス国際大学等名誉教授の称号を、カナダバンクーバー日本語学校名誉講師、中国江西大学書道学部名誉顧問、南京市書法家協会名誉顧問、漢字圏14ヶ国書オリンピックに日本代表として出品。アメリカ世界平和財団より世界平和十字勲章、ブラジル共和国よりグロンクロス勲章を受章し、世界宗教連合会及び法王庁より平和文化勲功章を受け、本年3月中国政府より「国際交流平和勲功賞」を受賞。国際学士院より、国際学士院名誉会員に列する。中国万里の長城、西安貨清池、南京中山陵に碑が建っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。