感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

夕顔の花 虚子連句論

著者名 村松友次/著
出版者 永田書房
出版年月 2004.03
請求記号 9113/00254/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234469229一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9113/00254/
書名 夕顔の花 虚子連句論
著者名 村松友次/著
出版者 永田書房
出版年月 2004.03
ページ数 185p
大きさ 20cm
ISBN 4-8161-0699-5
分類 9113
一般件名 連句
個人件名 高浜虚子
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009914009115

要旨 上野道灌山で世に知られている虚子の後継者辞退事件、子規との決裂、その真実とは何か。夕顔の花に対する子規・虚子との相違とは…。
目次 道灌山事件前後(明二八)
虚子「聯句の趣味」(明三二・五ホトトギス(以下ホと略す))
「俳諧三佳書序」の不審(明三二・一二)
虚子の苦境を救う碧梧桐(明三六・七)
連句は遊戯文字で無い、とたった一言いふてたべ(明三七・八ホ)
虚子「連句論」(明三七・九ホ)
二句の連句の提唱(明三七・九ホ)
蕪村の『芭蕉翁附合集』翻刻(明三七・九ホ)
虚子「連句論」の反響(明三七・一〇ホ)
新詩体の模索と連句復興―そして休眠(明三七・一〇ホ)〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。