感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

コーチングのプロが教える決断の法則「これをやる!」 (講談社Kハード)

著者名 鈴木義幸/著
出版者 講談社
出版年月 2004.4
請求記号 3364/01676/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235996139一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3364/01676/
書名 コーチングのプロが教える決断の法則「これをやる!」 (講談社Kハード)
著者名 鈴木義幸/著
出版者 講談社
出版年月 2004.4
ページ数 190p
大きさ 19cm
シリーズ名 講談社Kハード
ISBN 4-06-264231-X
分類 3364
一般件名 人事管理   管理者(経営管理)
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009914009073

要旨 眠っている才能が目覚める!「奇跡」のトレーニング20。日本にコーチング・ブームを巻き起こした第一人者が徹底教示する、「自分が本当にやりたいこと」「やるべきこと」を見つける技術。
目次 第1部 “決める”ことは、自分の「軸」を持つこと(「思い」をストレートに伝えると決める
やるのは、ほかでもない自分と知る
「強み」を自分の武器にする
「難しい部下」は、「理解されたがっている人」
「なにがあってもやり抜く」ということ ほか)
第2部 “決めた”人は、いかなるときも揺るがない(自由にやらせる勇気
人間関係は出会ったその場でつくる
社員を、部下を、「大切にする」リーダーとは?
すべては自分に責がある
対話を先延ばししない ほか)
著者情報 鈴木 義幸
 株式会社コーチ・エィ取締役副社長。国際コーチ連盟マスター認定コーチ、米国コーチ・ユニバーシティ認定コーチ、文部科学省認定財団法人生涯学習開発財団認定マスターコーチ。慶応義塾大学文学部を卒業後、株式会社マッキャンエリクソン博報堂を経て渡米。ミドルテネシー州立大学大学院臨床心理学専攻修士課程を修了し、テネシー州の公的機関でセラピストを務める。帰国後、コミュニケ―ション研修講師を経て、1997年のコーチ21の設立に参画し、コーチ・エィ設立とともに現職に就く。多数の企業において管理職を対象とするコーチング・トレーニングを実施。また、100人を超える経営者、管理職、会計士など専門家をコーチングした経験を有する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。