感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東方中国語辞典

著者名 東方書店/共同編集 北京・商務印書館/共同編集 相原茂/主編
出版者 東方書店
出版年月 2004.04
請求記号 823/00019/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210600730一般和書2階開架文学・参考禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 823/00019/
書名 東方中国語辞典
著者名 東方書店/共同編集   北京・商務印書館/共同編集   相原茂/主編
出版者 東方書店
出版年月 2004.04
ページ数 144,1971p
大きさ 20cm
ISBN 4-497-20312-3
分類 823
一般件名 中国語-辞典
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009914008131

要旨 その語から中国人が思いつく身近な表現や、日本人学習者に必要な例文をふんだんに収録。16年にわたる連載「類義語のニュアンス」の成果を反映!ニュースの言葉やIT社会を反映したコンピュータ・情報用語を多数収録。コミュニケーションバンクはシチュエーションやキーワードにそった、すぐに使える中国語会話集。本文では地名、歴史上の人物、神話・物語のキャラクターなどの百科項目を充実、さらにコラム「百科世界」や、付録「中国史年表」など事典的色彩を強化。1万語を網羅したちょっと便利な「日中小辞典」、新聞やニュースで見かける「世界の主な都市」「世界の人名」など、実用的なコンテンツを満載。中日辞典ではじめてのカラー口絵を表現。
著者情報 大川 完三郎
 中央大学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。