感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

技術経営の考え方 MOTと開発ベンチャーの現場から  (光文社新書)

著者名 出川通/著
出版者 光文社
出版年月 2004.04
請求記号 3361/00257/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2631766173一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

技術開発 研究管理 ベンチャー ビジネス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3361/00257/
書名 技術経営の考え方 MOTと開発ベンチャーの現場から  (光文社新書)
著者名 出川通/著
出版者 光文社
出版年月 2004.04
ページ数 217p
大きさ 18cm
シリーズ名 光文社新書
シリーズ巻次 143
ISBN 4-334-03243-5
分類 33617
一般件名 技術開発   研究管理   ベンチャー ビジネス
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009914007634

要旨 本書は、技術を研究・開発段階からマネージして事業・産業化に移行させる方法論としてのMOT(技術経営)の概念をまとめたもの。特に、筆者が実際に共同開発を行った日米の開発ベンチャー企業やコーポレートベンチャー(企業内起業)体制の経験に基づく話が中心である。MOTの概念をわかりやすくするために、本書では、技術の成果を商品化していく過程を「研究」「開発」「事業化」「産業化」の四つのステージに分類。そして、それぞれのステージにおいて、関連する因子や、そこで対処すべきことについて、筆者が技術者として実際に現場に携わったなかで気づいた点を述べている。
目次 はじめに―なぜ今MOT(技術経営)か
第1章 米国の開発ベンチャーのマネジメントとベンチャー気質―共同開発プロジェクトで学んだこと
第2章 企業内起業顛末記1―開発ベンチャー企業とのアライアンスによる事業化
第3章 日本の開発ベンチャー―日本的マネジメントとは
第4章 企業内起業顛末記2―産学連携による、シーズからの新規事業創出
第5章 失敗例に学ぶ―魔の川と死の谷の渡り方のケーススタディ
おわりに―日本的技術経営への提案


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。