感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代社会と人権 第9

著者名 片岡昇 正田彬 高柳信一/共編
出版者 同文舘出版
出版年月 1978.
請求記号 N3231/00211/9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231689258一般和書外部保管 外部保管中在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N3231/00211/9
書名 現代社会と人権 第9
著者名 片岡昇   正田彬   高柳信一/共編
出版者 同文舘出版
出版年月 1978.
ページ数 253p
大きさ 20cm
分類 323143
書誌種別 一般和書
内容注記 9.社会保障と人権(窪田隼人 坂寄俊雄 編著)
タイトルコード 1009410184638

要旨 婚約者をゲットした、と思ったとたんにカレは別な女性とゴールイン。気をとり直して転職→結婚→ライターデビューと順調にコトが進むかと思ったら離婚!苦難つづきの人生でも、失敗をバネに前向きに突っ走ってきた著者の痛快奮闘記。いま、仕事や恋愛に悩み、落ち込んでいるすべての女性に贈る必読書。
目次 1 恋の停滞を根こそぎけちらすパワフルメニュー(転職―失恋ダメージは新たなパワーに変えよう
日記&手紙―恋の悩みも発展も文字の力を活用せよ ほか)
2 なくした自信がムクムク湧き出す爽快メニュー(カラオケ―存在感をイヤミなくアピールする
ヘアチェンジ―自分も知らない自分が見えてくる ほか)
3 変わりばえのしない毎日に別れを告げるシンプルメニュー(洋裁&編み物―実用度120%のヒマつぶしに着目せよ
水商売―この際お金をもらって女を磨く ほか)
4 「もっと成長したい!」願望に花を咲かせる意外メニュー(トークレッスン―声を出すことからすべてが始まる
個人新聞―見知らぬ人にも「私」を届ける ほか)
著者情報 はにわ きみこ
 1966年千葉県生まれ。8年間のOL生活を経て28歳でライターデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 シヤカイ ホシヨウ ト ジンケン
窪田隼人 坂寄俊雄
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。