感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

タナゴ大全 生態・釣り・飼育・繁殖のすべてがわかる  (アクアライフの本)

著者名 赤井裕/[ほか]共著 月刊アクアライフ編集部/編
出版者 エムピージェー
出版年月 2009.1
請求記号 666/00137/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235336609一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

庶民金融 退職手当

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 666/00137/
書名 タナゴ大全 生態・釣り・飼育・繁殖のすべてがわかる  (アクアライフの本)
著者名 赤井裕/[ほか]共著   月刊アクアライフ編集部/編
出版者 エムピージェー
出版年月 2009.1
ページ数 191p
大きさ 26cm
シリーズ名 アクアライフの本
ISBN 978-4-89512-556-7
分類 666693
一般件名 タナゴ
書誌種別 一般和書
内容紹介 日本産淡水魚の中でも特に人気の高いタナゴ。その生態や生育環境、タナゴ釣り、飼育・繁殖に関する知識を紹介するほか、日本産・外国産・改良品種のカタログを掲載。生息地の保全と個体群の保護にも触れる。
タイトルコード 1000810128673

要旨 くねくねとした線、これも文字!?イスラム世界のアラビア文字を紹介します。
目次 1 アラビア文字基礎のキソ(アラビア文字はもようみたい
何が書いてあるのかな?
アラビア文字の変身を見やぶろう!
アラビア文字のふしぎ
さあ読んでみよう
数字の祖先はアラビア数字!?
アラビア文字を書いてみよう)
2 かんたんなアラビア語をおぼえよう(アラビア語を学習するまえに知っておこう
アラビア語入門・あいさつ言葉から
アラビア語で自己紹介しよう
エジプトのまちを散歩しよう
エジプトの神秘を探検しよう)
3 もっと知ろう!アラビア語・アラビア文字の世界(イスラム教の戒律
ペルシア文字
ウルドゥー文字)
著者情報 八木 久美子
 1958年、大阪府生まれ。東京外国語大学外国語学部アラビア語学科卒業。在学中にチュニジアとエジプトに留学。その後、東京大学大学院人文科学研究科(宗教学・宗教史学)修士課程および米国ハーバード大学大学院博士課程修了。博士号(宗教学)取得。現在、東京外国語大学外国語学部・総合文化講座(南・西アジア課程)助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。