感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

龍膽寺雄全集 第7巻

著者名 龍膽寺雄/著
出版者 龍膽寺雄全集刊行会
出版年月 1985
請求記号 N9186-8/00383/7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230249062一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N9186-8/00383/7
書名 龍膽寺雄全集 第7巻
著者名 龍膽寺雄/著
出版者 龍膽寺雄全集刊行会
出版年月 1985
ページ数 283p
大きさ 20cm
ISBN 4-915122-52-2
一般注記 解説:馬渡憲三郎 肖像:著者[ほか]
分類 91868
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:風-関するEpisode-,踊り場と厨房,*黒牡丹の主人,紫衣の夫人,赤炉閣と海の城塞[ほか8編]
タイトルコード 1009310042390

要旨 フランスのある田舎町。老紳士マネスキエは古い邸宅を守り、街を出ることさえせず、変化のない毎日を送っていた。ある日、町にひとつだけの小さな駅に列車が入ってくる。そして犯罪を繰り返し、街から街を流れるミランはある計画を企てて街に降り立った…。ミランとマネスキエ。ふたりは淋しい町で偶然巡り会う。正反対の人生を送ってきたはずのふたりだったが、なぜか互いの存在に惹かれあっていく。同じ運命が二人を待っていることを知っていたように。ほんの一瞬だけ交差するふたりの人生のレール。そして列車はまた、別の方向へと走り出す…。四日間の静やかな友情を、哀切のなかに描き出した感動作。
著者情報 クロッツ,クロード
 1932年マルセイユ生まれ。フランス語教師をするかたわら、執筆を続け’68年にデビュー。パトリック・コーヴァンのペンネームで、『ムッシュ・パパ』、『リトル・ロマンス』といったヒット作を世に送り出す。後者はジョージ・ロイ・ヒル監督の手により映画化され、世界的な注目を浴びた。そして’90年に本名のクロード・クロッツ名義で『髪結いの亭主』の脚本を執筆、セザール賞候補となった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤丘 樹実
 1950年生まれ。慶応義塾大学文学部フランス文学科卒。仏文学翻訳者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。