感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ニッポンの食遺産

著者名 塩田丸男/著
出版者 小学館
出版年月 2004.04
請求記号 3838/00272/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2631269491一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3838/00272/
書名 ニッポンの食遺産
著者名 塩田丸男/著
出版者 小学館
出版年月 2004.04
ページ数 519p
大きさ 22cm
ISBN 4-09-387493-X
分類 38381
一般件名 食物   料理(日本)
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009914003285

要旨 延べ取材日数468日!全国47都道府県「お国自慢うまいもん」全制覇!『いのちの「食」訪問』(週刊新潮連載)待望の単行本化。
目次 北海道帯広市 ジャガイモの教え
青森県脇野沢村 鱈は縁起がいい
岩手県盛岡市 蜂蜜の百二十五年
秋田県象潟町 夏がうまい岩牡蛎
宮城県牡鹿町 海鞘の毀誉褒貶
山形県西川町 真心から生まれた山菜料理
福島県南郷村 トマト村讃歌
茨城県土浦市 蓮根は穴がうまい
栃木県壬生町 日本人の知恵、干瓢
群馬県下仁田町 蒟蒻大黒天の笑い〔ほか〕
著者情報 塩田 丸男
 1924年、山口県生まれ。読売新聞記者、文化放送ニュースキャスター、テレビ朝日ニュース解説者などを経て、作家・評論家に。代表作は『臆病者の空』(第89回直木賞候補作)、『天からやってきた猫』(新潮社刊・NHK銀河テレビ小説原作)など。グルメとしてよく知られるように「食」に対する関心はきわめて高く、小説、エッセイなどに食をテーマとした諸作品がある。ちなみに、ミチル夫人は料理研究家として知られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。