感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日経ハイテク辞典 第2版

著者名 日本経済新聞社日経産業新聞/編
出版者 日本経済新聞社
出版年月 1985.
請求記号 N503-3/00063/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231852179一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N503-3/00063/
書名 日経ハイテク辞典 第2版
著者名 日本経済新聞社日経産業新聞/編
出版者 日本経済新聞社
出版年月 1985.
ページ数 454p
大きさ 19cm
ISBN 4-532-08480-6
一般注記 付:単位の記号と度量衡換算表
分類 5033
一般件名 科学技術-辞典
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009310028463

要旨 モノづくりの基本から最新の生産管理手法、製品の流れなど、ビジネスパーソンなら誰もが知っておきたい、生産管理のすべてを網羅した新しい「読む事典」。TOC、6σ、ISO、ERP、SCM、MRP、CAD、CAMなど、生産管理を経営戦略として活かすために必要な最新キーワードをわかりやすく解説。
目次 1 企業経営と生産管理
2 生産の目標を管理する機能
3 生産のコストと品質を管理する機能
4 生産性を高めるテクノロジー
5 生産管理のためのIT
6 生産管理システムの高度化
著者情報 田中 一成
 1930年、宮崎県生まれ。日本合成繊維(株)勤務のあと、(社)日本能率協会で経営コンサルタントおよび技術部長職を経て、77年に独立、(株)産業スキル研究所を設立。同社代表取締役として数十社の経営管理、物流管理、生産管理、原価管理等のコンサルテーション活動に従事。2000年より(株)アルタメディア取締役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
黒須 誠治
 1946年生まれ。早稲田大学ビジネススクール(アジア太平洋研究科)教授。IE(インダストリアル・エンジニアリング)や生産管理、システム思考、システム設計法などを研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。