感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

英国労働者教育史 (労働問題叢書)

出版者 労働省労政局労働教育課
出版年月 1950.2
請求記号 SN366/00164/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20115323936版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 SN366/00164/
書名 英国労働者教育史 (労働問題叢書)
出版者 労働省労政局労働教育課
出版年月 1950.2
ページ数 81p
大きさ 19cm
シリーズ名 労働問題叢書
シリーズ巻次 14
分類 3667
一般件名 労働者教育-歴史
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1001110076128

要旨 あなたの未来のしあわせと、人生の成功のために!可能性を引き出し、心の扉を開ける魔法の書。世界20カ国以上で夢と希望を与えたヴィッキー・ベネットの本が日本初上陸。
目次 1 人生楽しくなきゃ!!―あなたが「できる」と思えば、それは「できる」こと!
2 夢は絶対叶うから!―ゴールを決めてそれを思い描いてみて
3 愛―考えてばかりじゃ始まらない
4 変わることをためらわないで―Positiveな変化は成長への第一歩
5 個性的で行こう―自分らしさを見つけるための考え方
6 自分を信じよう―自分に向き合うことからはじめましょう
7 もっと自分を知ってもらおう―なりたい自分になるために
8 許せる人になろう―心をひらいて
9 伝え合おう―言葉だけでは伝えられないものもあります
10 創造しようよ―自分自身にとっての最高を創ろう
著者情報 ベネット,ヴィッキー
 オーストラリアビクトリア州ジョロンに生まれる。クィーンズランド州ブリスベンからおよそ一時間にある田園都市トゥンバの格式ある私立校で学生時代を過ごし、ブリスベン・サマービルハウス女子学院で学ぶ。1984年以降、数々の著作を世に送り出す。現在世界21カ国で翻訳本が発売されており、その各国で講演を行うなど活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
吉田 みか
 office coutian(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。