感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

いたずら魔女のノシーとマーム 3  呪われた花嫁

著者名 ケイト・ソーンダズ/作 トニー・ロス/絵 相良倫子/共訳
出版者 小峰書店
出版年月 2006.02
請求記号 93/04797/3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234831048じどう図書児童書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 93/04797/3
書名 いたずら魔女のノシーとマーム 3  呪われた花嫁
著者名 ケイト・ソーンダズ/作   トニー・ロス/絵   相良倫子/共訳
出版者 小峰書店
出版年月 2006.02
ページ数 157p
大きさ 19cm
巻書名 呪われた花嫁
ISBN 4-338-21403-1
原書名 The belfry witches:red stocking rescue
分類 9337
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009915080191

要旨 かつて日本全国の商人や旅人が各地の物産をはじめ、さまざまな風俗や習慣・文化・芸術を運んできた道。人々が長い時間をかけて踏み固めた庶民の道こそ、“京への道”であった。
目次 周山街道 氷室への道・長坂峠―北山杉の集落地を通って京の町へ
鞍馬街道―千年のダイナミズム・鞍馬の火祭
加茂街道―一キロに及ぶ大行列・葵祭の歴史絵巻
若狭街道―大原女の声もなつかし大原路
途中越―義朝の悲話を今に伝える峠道
雲母坂―比叡から京へ下った荒法師
山中越―琵琶湖と京都をつなぐ癒しの道
小関越―山路きて何やらゆかし…
三条街道―宿場町の面影を今に伝える
渋谷街道―語りも尽くさじ歌の中山・清閑寺〔ほか〕
著者情報 植条 則夫
 作家・エッセイスト・関西大学社会学部教授。1934年、大阪府生まれ。和歌山大学大学院修了。ほか三大学五専攻を卒業。著訳書は専門書を含め30冊を越える。日本エッセイストクラブ・日本ペンクラブ会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。