蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2010098917 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
S215/00043/1 |
書名 |
美濃国史料 郡上篇 |
著者名 |
阿部栄之助/編輯
|
出版者 |
美濃国史料刊行会
|
出版年月 |
1934 |
ページ数 |
380p 図版27枚 |
大きさ |
23cm |
分類 |
2153
|
一般件名 |
岐阜県-歴史-史料
|
書誌種別 |
6版和書 |
タイトルコード |
1009940006825 |
要旨 |
ほっこりした暖かさが伝わってきます。世界人形会議グランプリ(イギリス)金賞作家による初の作品集。 |
著者情報 |
黒田 由美子 人形作家。1948年兵庫県明石市に生まれる。1968年神戸山手女子短期大学卒業。1980年パリ グランド・シュミエールでデッサンを、アンリグーツ・アカデミーで油絵を学ぶ。1982年サロン・ドートンヌ入選(油絵)。1983年ル・サロン入選(油絵)。1985年帰国後創作人形の制作を始める。1986年吉田良一氏に師事。1989年林駒夫氏(人間国宝)に師事。1995年第一二回世界人形会議(ドイツ)にて、マシアス・バンケ特別賞・グランプリ、金賞、銀賞受賞。1996年第一三回世界人形会議(イギリス)にて銀賞受賞。1998年フランス・ベルサイユ芸術名誉会員となる。現在、芦屋市の自宅アトリエにて創作人形教室主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ