蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0210320677 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
要旨 |
本書はAdobe GoLive CS日本語版を初めて使うホームユースの方から、プロユースとしてWebデザイン、Webサイト構築に携わる人までを対象にしています。GoLive CSをこれから覚えて、個人や家庭内でのホームページ、または企業・団体でのサイト構築に活用していきたい方には、この1冊ですべての機能を覚えられるうってつけの書籍です。 |
目次 |
ホームページ作成前のGoLive基本操作 ホームページ作成の基本知識とワークフロー テキストの入力とデザイン 画像とオブジェクトの操作 テーブルを使ったレイアウト リンクの設定とロールオーバー さまざまなオブジェクトの配置 アニメーション フレーム、CSS、iモードページ インタラクティブなページデザイン〔ほか〕 |
著者情報 |
吉岡 ゆかり 10数年前にMacintoshを使ったデザインを始めたのをきっかけに、現在はグラフィックやレイアウトソフトを中心とした執筆、講習を行う。まれに、講演やテレビ出演なども。「DTP WORLD」誌(ワークスコーポレーション)で連載中、「日経デザイン」(日経BP社)他に寄稿。東京都立職業訓練校、NHK文化センター他で講師をつとめる。現在3才になる息子の育児に奮闘中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ