感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

実践生物統計学 分子から生態まで

著者名 東京大学生物測定学研究室/編
出版者 朝倉書店
出版年月 2004.03
請求記号 461/00030/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234448009一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 461/00030/
書名 実践生物統計学 分子から生態まで
著者名 東京大学生物測定学研究室/編
出版者 朝倉書店
出版年月 2004.03
ページ数 186p
大きさ 21cm
ISBN 4-254-42027-7
分類 4619
一般件名 生物測定学
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913082021

目次 圃場試験で栽培条件の影響をみる―実験計画法・分散分析
住宅庭園の景観が与える印象―多変量・多次元解析
ミヤマクワガタ形態の相対成長解析―回帰分析を用いたアプローチ
腸炎ビブリオと食品リスク―確率論的リスクアセスメント
東南アジア・ハマダラカの集団構造―遺伝子流動と隔離の解析
保全生態のための遺伝的交流範囲―不完全データを用いた父性解析による推定
オオムギの分子メーカーと穀物ゲノムのシンテニー―連鎖地図作成
ショウジョウバエ性櫛数関連遺伝子の探索―QTLマッピング
ショウジョウバエアミラーゼ重複遺伝子の進化―分子進化と系統学的手法
ガ性フェロモン獲得の遺伝的背景―タンパク質の構造変化の推定
原核生物ゲノムの進化―ゲノムデータへの系統学的手法の応用
HIVウイルスゲノムの組換え―サブタイピングと新種の検出


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。