ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
村田沙耶香 (現代女性作家読本)
|
書いた人の名前 |
スペッキオ・アンナ/編
|
しゅっぱんしゃ |
鼎書房
|
しゅっぱんねんげつ |
2024.5 |
本のきごう |
910268/03090/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0238422901 | 一般和書 | 2階開架 | 文学・芸術 | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
910268/03090/ |
本のだいめい |
村田沙耶香 (現代女性作家読本) |
書いた人の名前 |
スペッキオ・アンナ/編
|
しゅっぱんしゃ |
鼎書房
|
しゅっぱんねんげつ |
2024.5 |
ページすう |
170p |
おおきさ |
21cm |
シリーズめい |
現代女性作家読本 |
シリーズかんじ |
21 |
ISBN |
978-4-907282-98-1 |
ぶんるい |
910268
|
こじんけんめい |
村田沙耶香
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようしょうかい |
「ギンイロノウタ」「ハコブネ」「殺人出産」「コンビニ人間」「生命式」「信仰」など、村田沙耶香の主要作品を幅広い研究者が論評。主要参考文献、年譜も掲載する。 |
しょし・ねんぴょう |
村田沙耶香年譜・主要参考文献:p148〜170 |
タイトルコード |
1002410016792 |
ようし |
本書の内容は執筆者がそれぞれの学校現場において試みた問答・討論方式などの授業実践の事例集となっている。 |
もくじ |
序論 なぜ世界史を学ぶのか 1 ヨーロッパ中心史観の克服(前近代の世界史像を見直す 大航海時代を見直す アジア・アフリカの「近代化」を見直す) 2 民衆の視点からみた近・現代史 3 現代世界の課題 |
ないよう細目表:
-
1 村田沙耶香の文学世界
水槽の中のユートピア
8-17
-
スペッキオ・アンナ/著
-
2 授乳
<私>の世界のはじまり
18-21
-
永井里佳/著
-
3 マウス
教室内カーストと役割の魔力
22-25
-
松下優一/著
-
4 ギンイロノウタ
ギンイロのステッキが向く先は
26-29
-
栗山雄佑/著
-
5 星が吸う水
性的マジョリティを下支えするマイノリティ
30-33
-
片岡美有季/著
-
6 ハコブネ
女性たちの<性>の模索、「箱舟」に乗ることの意味
34-37
-
押山美知子/著
-
7 ハコブネ
洪水後を生きる
38-41
-
西井弥生子/著
-
8 ハコブネ
「自分史」のようなもの
42-45
-
大山英樹/著
-
9 タダイマトビラ
虐待の先にあるトビラ
46-49
-
ダルミ・カタリン/著
-
10 しろいろの街の、その骨の体温の
言葉で、傷を奏でる
50-53
-
錦咲やか/著
-
11 殺人出産
得得と「気付く」救いの危うさ
54-57
-
金昇渊/著
-
12 殺人出産
ユートピア/ディストピアを超えて
58-61
-
矢澤美佐紀/著
-
13 清潔な結婚
性役割のない家族に向けて
62-67
-
モーロ・ダニエラ/著
-
14 きれいなシワの作り方 淑女の思春期病
ジェンダー規範に抗うつつましくしとやかな女性
68-71
-
レティツィア・グアリーニ/著
-
15 『消滅世界』における村田沙耶香の抗争
呪われる人々のために
72-77
-
侯冬梅/著
-
16 コンビニ人間
ポストヒューマン的読みの可能性
78-83
-
クリーマン・フェイ/著
-
17 コンビニ人間
存在変容の可能性としての物語
84-89
-
藤村耕治/著
-
18 コンビニ人間
「常識」・「正常性」と闘う世界文学的作品
90-93
-
前みち子/著
-
19 地球星人
魔法少女から宇宙人への変態をめぐって
94-97
-
遠藤郁子/著
-
20 私が食べた本
食べ続けていくという覚悟
98-101
-
八上祐子/著
-
21 生命式
食、性、儀式を通して浮かび上がる「世界」の境界
102-105
-
神村和美/著
-
22 生命式
回収されるクィアな欲望
106-109
-
榊裕希/著
-
23 生命式
正常と狂気の越境
110-113
-
櫻庭太一/著
-
24 変半身
不真面目な人間たちと真面目な家畜
114-117
-
泉谷瞬/著
-
25 「変半身 かわりみ」をめぐって
<ニンゲン>の終わり
118-123
-
スペッキオ・アンナ/著
-
26 満潮
自分のものを探り当てる
124-127
-
スペッキオ・アンナ/著
-
27 丸の内魔法少女ミラクリーナ
魔法少女として生き続けるということ
128-131
-
上戸理恵/著
-
28 信仰
「現実」という幻想
132-135
-
市川紘美/著
-
29 信仰
「現実」という名の「幻覚」とともに生きる世界
136-139
-
山田昭子/著
-
30 信仰
「信仰」の言葉による「リベンジ」は可能か
140-143
-
但馬みほ/著
-
31 『コンビニ人間』から「無」へ
「正常」と「異常」が交錯する世界の不/可能性をめぐって
144-147
-
柳井貴士/著
前のページへ