感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 16 在庫数 15 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中部の方言 調べてみよう暮らしのことば

著者名 井上史雄/監修 吉岡泰夫/監修
出版者 ゆまに書房
出版年月 2004.03
請求記号 818/00023/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234479012じどう図書児童書庫 在庫 
2 西2131289197じどう図書じどう開架 在庫 
3 西2131312569じどう図書じどう開架 在庫 
4 熱田2231191608じどう図書じどう開架 在庫 
5 2431191051じどう図書じどう開架 在庫 
6 中村2531190656じどう図書じどう開架 在庫 
7 中村2531905772じどう図書じどう開架 在庫 
8 2631280928じどう図書じどう開架 在庫 
9 2731208928じどう図書じどう開架 在庫 
10 瑞穂2931171249じどう図書じどう開架 貸出中 
11 中川3031207347じどう図書じどう開架 在庫 
12 3231191705じどう図書じどう開架 在庫 
13 名東3331300230じどう図書じどう開架 在庫 
14 天白3431145071じどう図書じどう開架 在庫 
15 志段味4530014184じどう図書じどう開架 在庫 
16 徳重4639030057じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 818/00023/
書名 中部の方言 調べてみよう暮らしのことば
著者名 井上史雄/監修   吉岡泰夫/監修
出版者 ゆまに書房
出版年月 2004.03
ページ数 55p
大きさ 27cm
ISBN 4-8433-0912-5
分類 8185
一般件名 日本語-方言-中部地方   日本語-方言-北陸地方
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009913080378

要旨 中部地方は東日本と西日本の境界に位置し、北陸方言と長野・山梨・静岡(ナヤシ)方言と岐阜・愛知(ギア)方言に分けられます。東に行くほど東日本方言の特徴が強くなり、新潟県の北部は東北方言に、山梨県の東部は関東方言に分類されます。一方、西に行くほど西日本方言の特徴が強くなり、福井県の西部は近畿方言に分類されます。また、山梨県の奈良田や石川県の白峰などでは周りの方言とは異なる独自の方言が発達しています。
目次 言語地図で確認しよう
中部方言区画地図
友だちとの会話の基本アイテム―転校生はこれをマスターしよう!
人気のある特有方言―各地のユニークなことば
新しい方言―仲間うちで使われる新しいことば
ところ変わればことばの意味も変わる
私たちの会話を記録してみよう
方言劇を演じてみよう
英語の会話を方言に訳してみよう
方言写真コーナー
中部方言の特徴
総合的な学習に向けて―暮らしのことばを調べてみよう!
著者情報 井上 史雄
 東京外国語大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
吉岡 泰夫
 国立国語研究所上席研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。