感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

独学のすすめ 自分なりに生きよう  (銀河選書)

著者名 池田諭/著
出版者 大和書房
出版年月 1965.
請求記号 N159/00053/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0131326183一般和書外部保管 外部保管中在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

49641
視力

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N159/00053/
書名 独学のすすめ 自分なりに生きよう  (銀河選書)
著者名 池田諭/著
出版者 大和書房
出版年月 1965.
ページ数 244p
大きさ 19cm
シリーズ名 銀河選書
シリーズ巻次 21
分類 159
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009610141615

要旨 大人気の「マジカル・アイ」シリーズが待望の文庫化!「マジカル・アイ」は、絵をじっと見ていると、その絵の中から別の絵が浮かんできたり、絵そのものが立体的になって見えてくるというものです。この「マジカル・アイ」が視力回復に役立つわけは、凝ってしまった眼の筋肉をほぐすことで、本来の機能を取り戻す効果があるためです。近視・乱視・老眼の方、いつでもどこでも「マジカル・アイ」をお楽しみください。
目次 第1章 マジカル・アイの楽しみ方(平行法とは?
交差法とは?
マジカル・アイにトライする前に
なかなか見えないという人に
Q&A)
第2章 浮き出るマジカル・アイ
第3章 飛び出すマジカル・アイ
第4章 読者の声
著者情報 徳永 貴久
 1959年、長崎市生まれ。大学卒業後、外資系医薬品会社勤務を経て視力回復の研究と指導に専心。現在、長崎綜合療術院の院長として活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。