感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

かやぶき民家の四季

著者名 佐野昌弘/写真・文
出版者 扶桑社
出版年月 1998.08
請求記号 3839/00030/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3030545366一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3761/01354/
書名 こころとからだを育む1〜5歳のたのしいリトミック (ナツメ社保育シリーズ)
著者名 神原雅之/監修
出版者 ナツメ社
出版年月 2019.2
ページ数 227p
大きさ 26cm
シリーズ名 ナツメ社保育シリーズ
ISBN 978-4-8163-6579-9
付属資料 録音ディスク(1枚 12cm)
分類 376157
一般件名 保育   リトミック
書誌種別 一般和書
内容紹介 心と体を調和させるリトミックを毎日の保育に取り入れてみましょう。ビート(拍)、リズム・パターンといったリトミックの基本を説明するとともに、1〜5歳の年齢別に遊びの進め方を紹介します。使用する曲を収めたCD付き。
タイトルコード 1001810089159

要旨 極北の大地、降り注ぐ天空の光。−40℃の世界で出会った自然と人々。綿帽子をかぶったタイガの森、見渡す限り白いツンドラの大地、凍ってひび割れた海。しゃべる言葉すら凍って落ちてしまいそうな寒さの中でも、たくましく、時にユーモラスに暮らす人々。カナダ極北地方を訪ねた、オールカラー写真紀行。
目次 1 マニトバ州チャーチル―ハドソン湾のほとり、ツンドラの原野
2 ノースウエスト準州イエローナイフ―極北の中心で見た、初めてのオーロラ
3 ノースウエスト準州フォート・スミス―秘境感漂うオーロラタウン
4 ヌナブット準州イカルイット―イヌイットの大地
5 ユーコン準州ホワイトホース&ドーソン・シティ―凍った大河、残された黄金の夢


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。