感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

休むために働くドイツ人、働くために休む日本人

著者名 福田直子/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2004.03
請求記号 366/00056/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234428456一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

労働問題-ドイツ 失業 社会保障

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 366/00056/
書名 休むために働くドイツ人、働くために休む日本人
著者名 福田直子/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2004.03
ページ数 191p
大きさ 19cm
ISBN 4-569-63367-6
分類 3660234
一般件名 労働問題-ドイツ   失業   社会保障
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913077123

要旨 ヨーロッパ1の経済大国は仕事は午後4時に終了、有給は年間1カ月以上。どうしてこんなに違うのか?日本の未来の姿も見えてくる!?「ドイツ流」の仕事術・生活術。
目次 第1章 滅びゆくマイスターと土日も休めない管理職―「競争のない社会」から競争社会へ“激変するドイツ労働市場”
第2章 「怠け者」になってしまったドイツ人―仕事を持つ人より失業者のほうが裕福?“不思議なドイツ社会保障事情”
第3章 安売りスーパーとヨーロッパ一の大金持ち―厳しい庶民の台所事情と謎に包まれた大富豪たち“広がる貧富の差”
第4章 「メイド・イン・ジャーマニー」は滅びたのか―「職人の国」ドイツ製造業の衰退と「心の病」に悩む社員たち
第5章 欧州対アングロ・サクソン―ドイツにも押し寄せる「アメリカ型」の波
第6章 楽しい仕事と楽しい老後―社会保障に頼ってなにが悪い!“ドイツの社会保障と年金問題”
終章 保護されすぎたドイツ、保護が足りない日本?―ドイツの現状から、なにを読み取るか


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。