蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
サイレンカー (ポプラディア大図鑑WONDA)
|
著者名 |
小賀野実/監修
|
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2017.2 |
請求記号 |
53/00913/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237074927 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
2 |
鶴舞 | 0237560743 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
3 |
西 | 2132403607 | じどう図書 | じどう開架 | のりもの | | 貸出中 |
4 |
熱田 | 2232198859 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
5 |
南 | 2332095211 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
6 |
東 | 2432321525 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
7 |
港 | 2632200883 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
8 |
北 | 2732141383 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
9 |
北 | 2732282971 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
10 |
千種 | 2832127126 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
11 |
瑞穂 | 2932185099 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
12 |
瑞穂 | 2932359579 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
13 |
中川 | 3032163317 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
14 |
守山 | 3132343801 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
15 |
緑 | 3232251128 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
16 |
緑 | 3232304018 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
17 |
名東 | 3332397698 | じどう図書 | じどう開架 | のりもの | | 貸出中 |
18 |
天白 | 3432191900 | じどう図書 | じどう開架 | のりもの | | 貸出中 |
19 |
山田 | 4130716972 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
20 |
楠 | 4331333676 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
21 |
徳重 | 4630583567 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
53/00913/ |
書名 |
サイレンカー (ポプラディア大図鑑WONDA) |
著者名 |
小賀野実/監修
|
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2017.2 |
ページ数 |
62p |
大きさ |
22×22cm |
シリーズ名 |
ポプラディア大図鑑WONDA |
シリーズ名 |
超はっけんのりもの大図鑑 |
シリーズ巻次 |
3 |
ISBN |
4-591-15325-3 |
ISBN |
978-4-591-15325-3 |
分類 |
53799
|
一般件名 |
緊急自動車
|
書誌種別 |
じどう図書 |
内容紹介 |
水をかけて火を消すポンプ車、町や道路を見回るパトロールカー…。消防の車と警察の車を中心に、それぞれの車のはたらきやすごい部分を写真でわかりやすく説明する。世界の消防車・救急車等も収録。裏表紙にクイズあり。 |
タイトルコード |
1001610093772 |
要旨 |
両親が相次いで亡くなり、クリスティアーヌはただひとり、スコットランドの小さな町で迫害を受けていた。伯父の計らいでイングランドのビターリー島に嫁ぐことになったが、ここでも彼女は、島民から悪意に満ちた目で見られた。スコットランドとイングランドの両方の血を受け継いだ彼女は両国間の戦いが終わった今も、双方から目の敵にされてしまう。クリスティアーヌの居場所はもはやどこにもなかった。島の領主アダムも島民と同じく、私を花嫁とは認めないだろう。私を悪漢から守ってくれた勇敢なアダムに、私は心を奪われてしまったというのに…。 |
著者情報 |
マグワイア,マーゴ 米デトロイト近郊に、夫と学校に通う三人の子どもとともに住む。看護婦としての、またボランティア・ワーカーとしての活動の合間を縫って小説を書くという精力的な生活を送っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ