感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

チャット依存症候群(シンドローム)

著者名 渋井哲也/著
出版者 教育史料出版会
出版年月 2003.07
請求記号 4937/00768/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2731107310一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4937/00768/
書名 チャット依存症候群(シンドローム)
著者名 渋井哲也/著
出版者 教育史料出版会
出版年月 2003.07
ページ数 205p
大きさ 19cm
ISBN 4-87652-435-1
一般注記 表紙の書名:Chat dependence syndrome
分類 49374
一般件名 依存症   チャット
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913027452

要旨 平成15年3月に改訂された独立行政法人の会計基準は、企業会計をベースとしながらも、独立行政法人の特殊性を反映させたいわゆる「独立行政法人固有の会計処理」が多く規定されていることから、いささか難解な点も見受けられる。本書は、単なる基準の説明にとどめず、基準策定の背景や実務的対応にも配慮し、なるべく平易に独立行政法人会計を理解してもらうことを主眼において作成したものである。章立てを多くし、独立行政法人が作成を求められる財務諸表の体系に沿った構成とすることで、独立行政法人の会計制度を概括的に整理した解説書となっている。今まで独立行政法人の会計実務に携わっている方々や、今後独立行政法人の会計・経理に関わる方々にとって必携の書である。
目次 独立行政法人会計制度
複式簿記と発生主義
独立行政法人会計基準総論
流動資産会計
固定資産会計
負債会計
資本会計
リース会計
外貨建取引
税効果会計
独立行政法人の損益計算
キャッシュ・フロー計算書
利益の処分または損失の処理に関する書類
行政サービス実施コスト計算書
附属明細書および注記
区分経理の処理
連結財務諸表


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。