蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0237138417 | じどう図書 | 児童書庫 | | | 在庫 |
| 2 |
鶴舞 | 0236994174 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 3 |
西 | 2132486545 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 4 |
熱田 | 2232504148 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 5 |
南 | 2332340518 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 6 |
東 | 2432048664 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 7 |
東 | 2432467161 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 8 |
中村 | 2532160047 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 9 |
港 | 2619293562 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 10 |
北 | 2731926545 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 11 |
千種 | 2830381675 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 12 |
瑞穂 | 2930390741 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 13 |
守山 | 3130263985 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 14 |
緑 | 3232549133 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 15 |
名東 | 3331746044 | じどう図書 | 書庫 | | | 在庫 |
| 16 |
天白 | 3430384697 | じどう図書 | 書庫 | 高学年 | | 在庫 |
| 17 |
山田 | 4139126439 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 18 |
南陽 | 4231087034 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 19 |
楠 | 4330950710 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 20 |
楠 | 4339039432 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 21 |
富田 | 4430180846 | じどう図書 | 書庫 | | | 在庫 |
| 22 |
志段味 | 4539141772 | じどう図書 | 一般開架 | 古典 | | 在庫 |
| 23 |
徳重 | 4639045253 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
95/00175/ |
| 書名 |
二年間の休暇 (福音館古典童話シリーズ) |
| 著者名 |
ジュール・ベルヌ/作
朝倉剛/訳
|
| 出版者 |
福音館書店
|
| 出版年月 |
1968.04 |
| ページ数 |
525p |
| 大きさ |
21cm |
| シリーズ名 |
福音館古典童話シリーズ |
| シリーズ巻次 |
1 |
| ISBN |
4-8340-0133-4 |
| 一般注記 |
イラストレーション:太田大八 |
| 原書名 |
Deux ans de vacances |
| 分類 |
953
|
| 書誌種別 |
じどう図書 |
| タイトルコード |
1009410180560 |
| 司書のおすすめ |
寄宿(きしゅく)学校に通う8歳(さい)から14歳の15人の少年たちは、夏休みにヨットでニュージーランドの海岸を一周して過(す)ごすことになっていた。しかし、思いがけない事故(じこ)のため、無人島に流れつく。大人が誰(だれ)もいない中、「チェアマン島」と名付けたこの島で、知恵(ちえ)と勇気をふりしぼり、時に反発し合いながらも、様々な困難(こんなん)をのりこえて、力をあわせて生き抜(ぬ)いていく。『十五少年漂流記(ひょうりゅうき)』という題でもよく知られている冒険(ぼうけん)小説。(高学年から)『どこから読んでもおもしろい』改訂版より |
| 要旨 |
さあ、「かぞえうた」でたのしんで、そして食べて『豆』の力いっぱい。おや、この本では、さいごに鬼さんも豆をひろって食べてますよ。 |
| 著者情報 |
西内 ミナミ 日本児童文学者協会会員。東京女子大学卒業。地域の図書館普及・子どもの読書推進運動にも尽力(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 和歌山 静子 日本児童出版美術家連盟会員。武蔵野美術大学デザイン科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ