感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

技術で生きる! 1人1億円売り上げる経営

著者名 松浦元男/著 岡野雅行/著
出版者 ビジネス社
出版年月 2004.01
請求記号 3353/00095/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2131272300一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3353/00095/
書名 技術で生きる! 1人1億円売り上げる経営
著者名 松浦元男/著   岡野雅行/著
出版者 ビジネス社
出版年月 2004.01
ページ数 223p
大きさ 20cm
ISBN 4-8284-1092-9
分類 33535
一般件名 中小企業   企業-日本   技術-日本
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913066778

要旨 「ゴーンさん、出井さん。リストラでは会社は良くなりませんよ」「日本の中小企業は世界一。中国やアジアには負けません」「ISOを取ったからといって品質が向上するわけではありません」世界一の中小企業経営者と世界一の職人が洗いざらい本音をぶちまけた。
目次 第1章 対談1・我々だけが知っている大企業凋落の本当の原因
第2章 中小企業の経営環境が変わった
第3章 対談2・大企業何するものぞ、日本の中小企業は世界一
第4章 職人が支える日本のものづくり
第5章 元気な中小企業が日本を救う
第6章 対談3・真面目に努力する人間だけが生き残る
最後にこれだけは言いたい
著者情報 松浦 元男
 樹研工業代表取締役。1935年愛知県名古屋市生まれ。60年愛知大学法経学部経済学科卒業。65年樹研工業設立。百万分の一グラムという極小歯車の開発に成功し、マイクロパーツで世界的企業となった樹研工業を一代で創業。いまもっとも注目を浴びる中小企業経営者の一人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岡野 雅行
 岡野工業代表社員。1933年東京都墨田区生まれ。45年向島更正国民学校卒業。72年岡野工業設立。父親の経営していた金型業を継ぐと、プレス加工、プラント開発などに進出。深絞りの技術で日本有数。「痛くない注射針」「リチウムイオン電池のケース」など、画期的な製品を相次いで開発した中小企業の星(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。