感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 1 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 0 よやくのかず 1

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

薄紫のレオタード あるいは、年がら年中ニューヨーク・シティ・バレエを観に行くこと

書いた人の名前 エドワード・ゴーリー/著 柴田元幸/訳
しゅっぱんしゃ 河出書房新社
しゅっぱんねんげつ 2023.4
本のきごう 7266/00958/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0238221204一般和書1階開架 貸出中 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

5593

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 7266/00958/
本のだいめい 薄紫のレオタード あるいは、年がら年中ニューヨーク・シティ・バレエを観に行くこと
書いた人の名前 エドワード・ゴーリー/著   柴田元幸/訳
しゅっぱんしゃ 河出書房新社
しゅっぱんねんげつ 2023.4
ページすう 1冊(ページ付なし)
おおきさ 14×16cm
ISBN 978-4-309-25700-6
ちゅうき 英文併記
はじめのだいめい 原タイトル:The lavender leotard,or,Going a lot to the New York City Ballet
ぶんるい 7266
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 50シーズン分のニューヨーク・シティ・バレエを観たというゴーリー。「全面的に架空の」小さな甥っ子・姪っ子とのバレエ団訪問とダンサーとの交流を、精密なモノクロ線画とテキストで描く。
タイトルコード 1002310005084

ようし 一九九四、九五年の松本サリン事件と東京地下鉄サリン事件、二〇〇一年の米国での炭疽菌事件は、世界各国の一般市民を震撼させた。生物兵器や化学兵器は小規模集団でも製造可能であり、市民生活の場での使用が大きな恐怖を引き起こすことをまざまざと実証したからだ。兵器としてどんな種類があり、用いられたのは何か。過去の戦争やテロでの使用例を紹介し、生物化学兵器の攻撃から市民を守るための対策を考える。
もくじ 第1章 身近なテロの脅威―化学兵器・生物兵器
第2章 化学兵器の実戦使用
第3章 化学兵器各論
第4章 生物兵器の歴史と不気味な近未来
第5章 生物兵器各論
第6章 化学・生物テロ防御対策
ちょしゃじょうほう 井上 尚英
 1939年(昭和14年)福岡県直方に生まれる。1964年、九州大学医学部卒業(医学博士)。84年、産業医科大学環境中毒学教授、92年、九州大学医学部衛生学教授。2003年3月、同大学定年退官。現在、九州大学名誉教授。専攻、環境中毒学、神経内科学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。