感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

資金ゼロからの定年後プラン (旬報社ブックス)

著者名 小野瑛子/監修
出版者 旬報社
出版年月 2003.12
請求記号 591/00165/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3331253801一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 591/00165/
書名 資金ゼロからの定年後プラン (旬報社ブックス)
著者名 小野瑛子/監修
出版者 旬報社
出版年月 2003.12
ページ数 91p
大きさ 22cm
シリーズ名 旬報社ブックス
シリーズ名 55歳からでも遅くない
ISBN 4-8451-0826-7
分類 591
一般件名 家庭経済
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913064060

要旨 定年後を自分らしく生きる新生活術。
目次 1章 定年まであと5年―55歳は、発想や価値観を変えるとき(定年後の生活資金1億円。この額は本当か
夫婦で話し合ういいチャンス
「定年後=節約=みじめな暮らし」ではない ほか)
2章 家計のムダを徹底的に見直す―定年後に向けた生活プランづくり(定年後の収入と支出の見通しをはっきりさせる
最大の収入源、公的年金はどんな仕組み?
公的年金は、いつから、いくら受け取れるか ほか)
3章 定年後の5年間をどう乗り切るか―年金を受け取るまでの働き方(55歳から、定年後の仕事を考えておく
雇用延長には3つのかたちがある
給与が大幅にダウンしたら、公的な制度でカバー ほか)
著者情報 小野 瑛子
 ファイナンシャル・プランナー。家計の見直し相談センター代表、有限会社オフィス・オノ取締役。広島市生まれ。青山学院女子短期大学を卒業後、5年間のOL生活を経て退職。40歳でフリーライターとなり、新聞・雑誌のマネー・ビジネス記事の執筆を担当する。現在、ファイナンシャル・プランニングの他、原稿の執筆、企業・公官庁・組合などの講師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。