感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地球交響曲(ガイアシンフォニー)の軌跡 The long and winding road

著者名 竜村仁/編
出版者 人文書院
出版年月 1995
請求記号 N778-7/01495/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232731919一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N778-7/01495/
書名 地球交響曲(ガイアシンフォニー)の軌跡 The long and winding road
著者名 竜村仁/編
出版者 人文書院
出版年月 1995
ページ数 201p
大きさ 21cm
ISBN 4-409-10003-3
分類 77872
一般件名 映画-日本
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009510018952

要旨 消費をおさえ、生産する生活、自給暮らし。地球にやさしいエネルギー効率のよい生き方、賢い生活者をめざしたパーマカルチャーに目覚めた著者が、オーストラリアでその創始者、実践家にインタビューしながら、その問題点も含めて考えた、新しい楽農生活のすすめ。
目次 序章 永続するライフスタイルを求めて
第1章 季節のない都市・シドニーをあとにして
第2章 大自然の脅威
第3章 豊穣なキッチンガーデン
第4章 手作り主義―実験の日々
第5章 薮の生態系
第6章 パーマカルチャーの源流に遡り、将来を探る
第7章 二一世紀型の暮らしを考える
著者情報 タナカ,リック
 信州松本出身。1980年、シドニーに漂着。大学中退後、ラジオやテレビ、ウエッブ、雑誌、ニューズレターなどのメディアや翻訳/通訳、音楽マネージメントなどで活動。1997年にシドニー郊外、標高1000メートルの高原の町カトゥーンバに引っ越し、積極的な収入減をともなう楽農生活に突入する。現在は地元の生協で店番をするかたわら、次なる逃走・闘争の場を構想中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 チキユウ コウキヨウキヨク ノ キセキ
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。