感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

絵画の見かた (白水Uブックス)

著者名 ケネス・クラーク/[著] 高階秀爾/訳
出版者 白水社
出版年月 2003.12
請求記号 723/00099/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2931755116一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 723/00099/
書名 絵画の見かた (白水Uブックス)
著者名 ケネス・クラーク/[著]   高階秀爾/訳
出版者 白水社
出版年月 2003.12
ページ数 246,9p
大きさ 18cm
シリーズ名 白水Uブックス
シリーズ巻次 1066
ISBN 4-560-07366-X
原書名 Looking at pictures
分類 723
一般件名 絵画
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913062147

要旨 レオナルド・ダ・ヴィンチの『聖アンナと聖母子』を分析して名画とは何かを改めて考えさせ、ベラスケスの色調の移り変わりの正確さを音楽における絶対音感に譬え、そして画面の表面を奥行きよりもいっそう重要と考えたエル・グレコのうちに近代絵画の先駆者をみる…。より深い美術体験へと読者を誘う名エッセイ16編。
目次 ティツィアーノ『キリストの埋葬』
ベラスケス『宮廷の侍女たち』
ロヒール・ヴァン・デル・ウェイデン『十字架降下』
ドラクロワ『十字軍のコンスタンティノープル入城』
ラファエッロ『漁獲の奇跡』
ヴァトー『ジェルサンの看板』
エル・グレコ『聖衣剥奪』
ヤン・フェルメール『アトリエの画家』
コンスタブル『跳ね上がる馬の習作』
ゴヤ『一八〇八年五月三日』
スーラ『アニエールの水浴』
ターナー『海の吹雪』
レオナルド・ダ・ヴィンチ『聖アンナと聖母子』
クールベ『画家のアトリエ』
ボッティチェッリ『神秘の降誕』
レンブラント『自画像』
著者情報 クラーク,ケネス
 1903‐83。国際的に著名な美術史家、評論家。ロンドンのナショナル・ギャラリー館長、オクスフォード大学教授などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。