感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の地域とくらし 9

出版者 三省堂
出版年月 1983
請求記号 291/00131/9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0130890452じどう図書児童書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 291/00131/9
書名 日本の地域とくらし 9
出版者 三省堂
出版年月 1983
ページ数 221p
大きさ 22cm
一般注記 ジュニア版 *9.北海道 豊田薫編
分類 291
一般件名 日本-地理   北海道-地理
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009210149967

要旨 “魂の原日本”を求めて縄文へと遡る思考の旅。宿神の秘密を明かす奇跡の書、金春禅竹『明宿集』現代語訳も収録。
目次 第1章 謎の宿神
第2章 奇跡の書
第3章 堂々たる胎児
第4章 ユーラシア的精霊
第5章 緑したたる金春禅竹
第6章 後戸に立つ食人王
第7章 『明宿集』の深淵
第8章 埋葬された宿神
第9章 宿神のトポロジー
第10章 多神教的テクノロジー
第11章 環太平洋的仮説
著者情報 中沢 新一
 1950年、山梨県生まれ。思想家、宗教学者。著書に、『チベットのモーツァルト』(講談社学術文庫)(サントリー学芸賞)、『森のバロック』(せりか書房)(読売文学賞)、『哲学の東北』(青土社)(斎藤緑雨賞)、『フィロソフィア・ヤポニカ』(集英社)(伊藤整文学賞)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 ホツカイドウ
豊田薫
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。