感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

12歳冬物語 (文研じゅべにーる)

著者名 澤田徳子/作
出版者 文研出版
出版年月 1993
請求記号 913/11853/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232155630じどう図書児童書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 913/11853/
書名 12歳冬物語 (文研じゅべにーる)
著者名 澤田徳子/作
出版者 文研出版
出版年月 1993
ページ数 183p
大きさ 23cm
シリーズ名 文研じゅべにーる
ISBN 4-580-80964-5
一般注記 絵:末崎茂樹
分類 913
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009410203849

要旨 難解で、改正の激しい税法をやさしく解説した本。
目次 序章 税金は知っている人だけがトクをする
第1章 あらゆる人が関係する「所得税」でトクしよう!
第2章 トクするためには所得控除をうまく使え!
第3章 金融商品の税金はこうしてトクする
第4章 知っているとトクするものがいっぱいの住宅の税金
第5章 相続税・贈与税は知らないと“必ず”ソンする
第6章 確定申告の節税ポイントはここだ!
第7章 これだけは知っておきたい税金の超キホン
第8章 まだまだある“あなた”にかかる税金
著者情報 薄井 逸走
 1947年、茨城県生まれ。国学院大学卒業後、関東信越国税局、東京国税局などに国税調査官として勤務。現在、フリーの税金ジャーナリスト。テレビやラジオで脱税を厳しく批判し、節税をやさしく解説している。バレれば脱税、バレなければ節税、というアバウトな節税ではなく、税金の基本を知ったうえでの節税を説き、税金の使われ方に興味を持てば、納税者意識が強くなり節税意欲も湧く、と説く(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。