感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 12 在庫数 7 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

きつねとうさぎ ロシアの昔話  (世界傑作絵本シリーズ)

著者名 F.ヤールブソワ/絵 Y.ノルシュテイン/構成 こじまひろこ/訳
出版者 福音館書店
出版年月 2003.11
請求記号 エ/18828/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234389864じどう図書児童書研究 貸出中 
2 熱田2231117827じどう図書じどう開架 在庫 
3 2431140983じどう図書じどう開架むかし話貸出中 
4 2731175259じどう図書じどう開架 在庫 
5 千種2831049677じどう図書じどう開架むかし話貸出中 
6 瑞穂2931121301じどう図書じどう開架むかし話在庫 
7 中川3032544581じどう図書じどう開架むかし話貸出中 
8 名東3331244636じどう図書じどう開架むかし話在庫 
9 天白3431086838じどう図書じどう開架むかし話在庫 
10 山田4230129894じどう図書じどう開架むかし話在庫 
11 志段味4539179392じどう図書じどう開架むかし話在庫 
12 徳重4639055534じどう図書じどう開架むかし話貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/18828/
書名 きつねとうさぎ ロシアの昔話  (世界傑作絵本シリーズ)
著者名 F.ヤールブソワ/絵   Y.ノルシュテイン/構成   こじまひろこ/訳
出版者 福音館書店
出版年月 2003.11
ページ数 1冊
大きさ 31cm
シリーズ名 世界傑作絵本シリーズ
ISBN 4-8340-0995-5
分類
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009913057274

要旨 きつねはいいかえします。「おまえにとびかかって、ひきちぎってやる!そうすりゃ、かぜにとびちるさ!」「おーっ、なんとらんぼうなこと!」うしは「モーッ!」とうめいて…読んであげるなら3才から、じぶんで読むなら小学校初級から。
著者情報 ヤールブソワ,フランチェスカ
 1942年、アルマータ(カザフスタン)で生まれ、モスクワで育つ。1967年にモスクワ映画大学美術学科を卒業。連邦動画スタジオに就職し、アニメーションの美術監督として働く。ノルシュテイン監督による作品『きりのなかのはりねずみ』、『話の話』の美術監督として繊細で美しい映像を実現する。ノルシュテインとは、私生活でもパートナーである(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ノルシュテイン,ユーリー
 1941年、ロシア、ペンザ州アンドレーエフカ村(疎開先)で生まれる。1943年からモスクワ在住。1961年にアニメーション美術上級コースを卒業し、連邦動画スタジオに就職。監督として手がけたアニメーション作品に、『きつねとうさぎ』、『あおさぎとつる』、『話の話』、『きりのなかのはりねずみ』などがあり、世界的に高い評価を得ている。『ユーリー・ノルシュテインの仕事』(ふゅーじょんぷろだくと)で、その活動が集大成されている。35人の世界の監督が共同で制作した連句アニメーション『冬の日』では芭蕉の句を担当。現在、ゴーゴリ原作の『外套』を長期にわたって制作している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
こじま ひろこ
 東京都出身。1972年に日ソ学院(現、東京ロシア語学院)本科卒業後、モスクワ大学ロシア語教師養成セミナーで研鑽を積む。以後、映画、音楽分野で通訳、翻訳、執筆などに従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。