感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 2 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 37 在庫数 8 予約数 2

書誌情報サマリ

書名

君のクイズ

著者名 小川哲/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2022.10
請求記号 F7/06183/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238146260一般和書1階開架 貸出中 
2 鶴舞0238216659一般和書1階開架 貸出中 
3 鶴舞0238279988一般和書1階開架ティーンズ貸出中 
4 鶴舞0238279970一般和書1階開架ティーンズ禁帯出在庫 
5 西2132617883一般和書一般開架 貸出中 
6 熱田2232497632一般和書一般開架 貸出中 
7 熱田2232532842一般和書一般開架 貸出中 
8 2332359930一般和書一般開架ティーンズ貸出中 
9 2432709596一般和書一般開架 在庫 
10 2432729636一般和書一般開架 貸出中 
11 2432735138一般和書一般開架 貸出中 
12 中村2532367311一般和書一般開架 貸出中 
13 2632513509一般和書一般開架 在庫 
14 2632562647一般和書一般開架 在庫 
15 2732444159一般和書一般開架 貸出中 
16 2732482902一般和書一般開架 貸出中 
17 千種2832305748一般和書一般開架 貸出中 
18 千種2832306563一般和書一般開架 貸出中 
19 千種2832323279一般和書一般開架 貸出中 
20 瑞穂2932573302一般和書一般開架 貸出中 
21 瑞穂2932591528一般和書一般開架 貸出中 
22 瑞穂2932702638一般和書一般開架 貸出中 
23 中川3032473054一般和書一般開架 貸出中 
24 守山3132617923一般和書一般開架 貸出中 
25 守山3132675715一般和書一般開架 貸出中 
26 3232542880一般和書一般開架 貸出中 
27 名東3332721509一般和書一般開架ティーンズ在庫 
28 名東3332759426一般和書一般開架 在庫 
29 天白3432494478一般和書一般開架 貸出中 
30 山田4130928635一般和書一般開架 貸出中 
31 山田4130941158一般和書一般開架 在庫 
32 南陽4231018450一般和書一般開架 貸出中 
33 4331567737一般和書一般開架 貸出中 
34 富田4431496696一般和書一般開架 貸出中 
35 志段味4530939299一般和書一般開架 在庫 
36 徳重4630801647一般和書一般開架 貸出中 
37 徳重4630857698一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F7/06183/
書名 君のクイズ
著者名 小川哲/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2022.10
ページ数 190p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-02-251837-8
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 クイズ番組の決勝に出場した三島玲央は、対戦相手が問題が読まれぬうちにボタンを押し正解し、優勝を果たすという不可解な事態を訝しむ。決勝を1問ずつ振り返る三島はやがて…。『小説トリッパー』掲載を加筆修正。
タイトルコード 1002210049970

目次 シーボルト作成の標本
ビュルガー作成の標本
ピエロー作成の標本
小野蘭山作成の標本
水谷助六作成の標本
伊藤圭介作成の標本
大河内存真作成の標本
平井海蔵作成の標本
桂川甫賢作成の標本
美馬順三作成の標本
中山作三郎作成の標本
熊吉が作成したと考えられる標本
マキシモヴィッチの標本
著者情報 加藤 僖重
 1941年東京都生。東京都立大学理学部生物学科卒。1968年同大学院理学研究科生物学博士課程退学。理学博士。学生時代、理学部付属研究機関の牧野標本館にて植物分類学・形態学などを水島正美先生の下で学ぶ。1968年より独協大学に勤務。一般生物学・環境論・科学史などを担当。現在、独協大学外国語学部言語文化学科教授。東京都立大学牧野標本館客員研究教授。洋学史学会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。