感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 7 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

キリスト教歳時記 知っておきたい教会の文化  (平凡社新書)

著者名 八木谷涼子/著
出版者 平凡社
出版年月 2003.11
請求記号 196/00008/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2331097168一般和書一般開架 在庫 
2 2431139498一般和書一般開架 在庫 
3 2731152738一般和書一般開架 在庫 
4 千種2831048299一般和書一般開架 在庫 
5 瑞穂2931113290一般和書一般開架 在庫 
6 3231142781一般和書一般開架 在庫 
7 名東3331243265一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 196/00008/
書名 キリスト教歳時記 知っておきたい教会の文化  (平凡社新書)
著者名 八木谷涼子/著
出版者 平凡社
出版年月 2003.11
ページ数 267p
大きさ 18cm
シリーズ名 平凡社新書
シリーズ巻次 203
ISBN 4-582-85203-3
分類 196
一般件名 キリスト教-儀式
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913057165

要旨 安本史学のエッセンス!「邪馬台国」は、北九州にあった。「邪馬台国=畿内説」は、古伝承を無視して、はじめて成立する。畿内に邪馬台国があったのならば、古人は、なんのために、神武東征伝承を語らなければならなかったのか。神武東征伝承は、邪馬台国の東遷を伝えたものだ。『古事記』『日本書紀』の神話伝承を、まったく無視した古代史であってはならない。神話のなかに、史実の核がある。
目次 プロローグ 考古栄えて記紀滅ぶ 怪気炎に似ている「邪馬台国=畿内説」―新しい根拠は、提出されているの?
序章 大いなる発見―裏づけられた予想
1 卑弥呼と天照大御神―古代の空にかがやく女王
2 高天の原―日本のふるさと
3 邪馬台国―女王の都するところ


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。