感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 13 在庫数 13 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

Guri and Gura's playtime book of seasons

著者名 by Rieko Nakagawa and Yuriko Yamawaki translated by Peter Howlett
出版者 Tuttle
出版年月 2003.11
請求記号 Yエ/02016/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234389328じどう洋書児童書研究 在庫 
2 西2131260792じどう洋書じどう開架がいこくご在庫 
3 熱田2231125424じどう洋書じどう開架 在庫 
4 2331109559じどう洋書じどう開架 在庫 
5 中村2531131171じどう洋書じどう開架 在庫 
6 2731154346じどう洋書じどう開架 在庫 
7 千種2831049339じどう洋書じどう開架 在庫 
8 瑞穂2931119776じどう洋書じどう開架 在庫 
9 中川3031152584じどう洋書じどう開架 在庫 
10 名東3331254858じどう洋書じどう開架 在庫 
11 天白3431093933じどう洋書じどう開架 在庫 
12 南陽4230129779じどう洋書一般開架がいこくご在庫 
13 富田4430565913じどう洋書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 Yエ/02016/
書名 Guri and Gura's playtime book of seasons
著者名 by Rieko Nakagawa   and Yuriko Yamawaki   translated by Peter Howlett
出版者 Tuttle
出版年月 2003.11
ページ数 27p.
大きさ 24×28cm.
ISBN 4-8053-0683-1
一般注記 English version of:ぐりとぐらのいちねんかん.
分類
一般件名 英語(ENG)
書誌種別 じどう洋書
タイトルコード 1009913055601

要旨 「ぐりとぐら」とすごす楽しい1年間。さむい冬の雪ぞりあそび、ぽかぽか春のハイキング、雨ふる6がつには、みずたまりのたんけん。そして太陽のふりそそぐ夏にはなにが待っているのでしょう?「ぐりとぐら」と季節をめぐれば新しいはっけんがいっぱいです。大人気シリーズ英語版第7作。
著者情報 中川 李枝子
 1935年札幌市生まれ。保母としての経験をもとにした「いやいやえん」でデビュー。この作品は、野間児童文芸賞推奨作品賞、サンケイ児童出版文化賞など数々の賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山脇 百合子
 1941年東京生まれ。上智大学フランス語学科卒業。在学中、実姉中川李枝子の作品「いやいやえん」の絵を担当。サンケイ児童出版文化賞や児童福祉文化賞など受賞歴多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ハウレット,ピーター
 北海道生まれ。函館ラ・サール中・高等学校で教鞭を執る。環境団体「山猫博士の会」のメンバー。宮沢賢治やヴァンダナ・シヴァ等の作品を通じて、環境問題に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
マクナマラ,リチャード
 イギリス生まれ。阿蘇ワイルド・キャッツの代表として活動するかたわら、阿蘇ワイルド・キャッツラジオ局を運営。阿蘇在住、大学講師。環境団体「山猫博士の会」のメンバー。宮沢賢治やヴァンダナ・シヴァ等の作品を通じて、環境問題に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。