感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

旅する民間宗教者 歓待と忌避のはざまに生きて

著者名 西海賢二/著
出版者 岩田書院
出版年月 2017.3
請求記号 1828/00093/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237148622一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 1828/00093/
書名 旅する民間宗教者 歓待と忌避のはざまに生きて
著者名 西海賢二/著
出版者 岩田書院
出版年月 2017.3
ページ数 196p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-86602-990-0
分類 18288
一般件名 僧侶   仏教-日本
書誌種別 一般和書
内容紹介 近世・近代を通じて村方に入ってきた木喰行道、木食仏海や、四国遍路、陰陽師、修験者らが全国行脚や修行する姿をとらえ、彼らを受け入れた地域社会に展開した芸能・技術・食文化・宗教・情報などの一端を紹介する。
タイトルコード 1001710007951

要旨 前野依都香は、特別なものが見えてしまう厄介な体質。妙なことに出くわすたびに助けてくれた幽霊研究部の沢田とは、ようやく両想いになったけれど、まだ戸惑ってばかり。そんなある日、「たすけて―」という少女の言葉に引き寄せられて、なんとお寺へ!おまけに訳ありの呪いの人形を持ち帰ってしまい、つぎつぎと怪しい出来事が。そして、沢田の“元カノ”までが現れて…。恋も事件も、解決できるの、依都香。
著者情報 萩原 麻里
 兵庫県神戸市出身。3月10日生まれ。『ましろき花の散る朝に』で、第10回ティーンズハート大賞「佳作」受賞、ティーンズハートデビュー作となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。