感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 7 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ポジャギを始める。 (中山富美子の手芸)

著者名 中山富美子/著
出版者 文化出版局
出版年月 2003.11
請求記号 5949/00424/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2431132907一般和書一般開架 在庫 
2 2731148231一般和書一般開架 在庫 
3 千種2831042680一般和書一般開架 在庫 
4 中川3031142627一般和書一般開架暮らしの本在庫 
5 守山3131592218一般和書一般開架 在庫 
6 南陽4230124705一般和書一般開架 在庫 
7 富田4430560450一般和書一般開架暮らしの本貸出中 
8 志段味4539205858一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5949/00424/
書名 ポジャギを始める。 (中山富美子の手芸)
著者名 中山富美子/著
出版者 文化出版局
出版年月 2003.11
ページ数 71p
大きさ 26cm
シリーズ名 中山富美子の手芸
ISBN 4-579-10977-5
分類 5949
一般件名 パッチワーク
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913051839

要旨 ポジャギとは、韓国の、物をおおったり、包んで保管したり運んだりする布のことです。それを作るのに、小布をはぎ合わせるチョガッポという手法があることから、わが国では、ポジャギとは韓国のパッチワークのこととされて一般化しています。本書はチョガッポで作るポジャギを、中山流にアレンジしてお見せするものです。色合せ、透ける縫い目の美しさをお楽しみください。
目次 基本テクニックは4種類です。
布、糸、針選びは大切なポイントです。
小さいものから始めてみましょう。
慣れてきたらテーブルやコーナーの敷物を。
大きめのタペストリーや間仕切りに挑戦。
クッションでは色と素材を自由に楽しみます。
袋物は服との調和を考えて。
著者情報 中山 富美子
 大津市生れ、京都市在住。ファッションデザイナーを経て、モラ、パッチワーク、モラキルトなど広い分野の手芸、工芸作家として活躍。毎年、東京、京都、そのほかで展覧会を開催している。また、世界の少数民族の手作りを求めて冒険取材を重ね、作品及びエッセイを新聞、雑誌、テレビなどで発表。中山手芸研究所、ギャラリエナカヤマ(ギャラリーとショップ)主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。