感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

サンガジャパン Vol.8(2012Winter)  特集生きる

出版者 サンガ
出版年月 2012.1
請求記号 180/00330/8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237104641一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

著作権 音楽 インターネット

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 180/00330/8
書名 サンガジャパン Vol.8(2012Winter)  特集生きる
出版者 サンガ
出版年月 2012.1
ページ数 276p
大きさ 21cm
巻書名 特集生きる
ISBN 978-4-905425-01-4
一般注記 欧文タイトル:Samgha JAPAN
分類 1805
一般件名 仏教   生と死
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1001110157296

要旨 インターネット上での音楽著作権にまつわる疑問の数々に、『よくわかる音楽著作権ビジネス』の著者が丁寧に答える。インターネットで公募したリアルな疑問も多数収録されていて、即、役に立つこと請け合い。このネット時代に、まさに必読のアイテム。
目次 個人サイトの疑問(ウェブサイトに歌詞を掲載する場合、どのような法律上の権利が働くのでしょうか。また、ウェブサイトを使って音楽配信する場合は?
楽曲の歌詞をウェブサイトに掲載したいのですが権利者を探すにはどうしたらよいのでしょうか?
歌詞がブックレットに掲載されていないレコードから歌詞を聴き取って紹介しているサイトがあります。これは問題ないのでしょうか? ほか)
公式&商用サイトの疑問(CD通販サイトに試聴コーナーを作って楽曲の一部を無料で聴けるようにしたいと考えています。どうすれば可能でしょうか?
JASRAC会員の作家なのですが自分の作品をホームページ上で公開したいと思っています。どのようにすれば使用料は免除されますか?
プロダクション所属アーティストのレコードをウェブサイトで試聴させたいと思っています。どのような手続きを取ればよいのでしょうか? ほか)
法律・用語に関する疑問(音楽配信のニュースでよくDRMという言葉が出てきます。どういう意味ですか?
アメリカで流行しているというアップルコンピュータの音楽配信サービス「iTunes Music Store」について教えてください。
最近、レコード会社と結ぶ契約書の印税計算式に配信控除という言葉がよく登場します。これはどのようなものでしょうか? ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。