ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0232864314 | じどう図書 | 児童書庫 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2130311281 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2230250827 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
4 |
名東 | 5430099928 | じどう図書 | 書庫 | | | 在庫 |
5 |
富田 | 4439055577 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
93/03623/ |
本のだいめい |
トウシューズ |
書いた人の名前 |
ルーマ・ゴッデン/作
渡辺南都子/訳
|
しゅっぱんしゃ |
偕成社
|
しゅっぱんねんげつ |
1996.07 |
ページすう |
357p |
おおきさ |
19cm |
ISBN |
4-03-744310-4 |
はじめのだいめい |
Listen to the nightingale |
ぶんるい |
933
|
本のしゅるい |
じどう図書 |
タイトルコード |
1009610032558 |
ようし |
本書は、利益を出せる企業体質を構築するために必須となる生産管理について、いまモノづくりの現場でどのようなことが行なわれ、どのような方向に進もうとしているのか、筆者自身の生産活動やコンサルティング活動を通じて蓄積した知識を、一冊にまとめた。生産管理の基礎から今後の生産管理までを、わかりやすく図解している。 |
もくじ |
第1章 生産管理とは何か 第2章 なぜ、生産管理が必要なのか 第3章 生産管理の現状 第4章 生産管理に必要な各種管理 第5章 生産計画の進め方 第6章 生産統制の進め方 第7章 生産方式のいろいろ 第8章 QCDを向上させる生産管理 第9章 生産体質の改善 第10章 これからの生産管理 |
ちょしゃじょうほう |
菅間 正二 中小企業診断士(1987年鉱工業部門登録)。1949年、栃木県生まれ。72年、宇都宮大学工学部卒業。同年、厚木自動車部品(株)(現(株)日立ユニシアオートモティブ)入社、工機部にて試験機や組立機の設計を担当した後、製造部・工機部・技術部・購買管理部の管理職を歴任し、2000年に独立。現在、主に製造業関連中小企業のコンサルティング、技術指導や各種改善業務に従事。神奈川県中小企業支援センター・経営アドバイザー。(社)中小企業診断協会正会員(神奈川県支部所属)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
前のページへ