感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

メキシコ人はなぜハゲないし、死なないのか

著者名 明川哲也/著
出版者 晶文社
出版年月 2003.10
請求記号 F2/01270/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2731153918一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F2/01270/
書名 メキシコ人はなぜハゲないし、死なないのか
著者名 明川哲也/著
出版者 晶文社
出版年月 2003.10
ページ数 661p
大きさ 19cm
ISBN 4-7949-6584-2
分類 9136
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913045314

要旨 タカハシは、単身NYで暮らす中年料理人。人生に疲れ果てて首を吊ったものの、人間の言葉を話すネズミたちに助けられる。そのネズミたちが彼に告げたのは、衝撃の事実だった。世界のあちこちで正体不明の「憂鬱の砂嵐」が吹き荒れ、ネズミも人間も次々と自殺しているというのだ。このままでは、みな死に絶えてしまう!最愛の娘がビルから飛び降りる幻を見たタカハシは、人類を救う決死の旅に出る。目指すは、世界一自殺率の低い国メキシコだ。かの地には、鬱から身を守る四つの宝があるという。その一つは食物らしいが…。44歳。薄毛。お人好しで度胸なし。ひときわ冴えない男が、口喧しい天才老ネズミと、勇敢な大ネズミと繰り広げる珍道中。笑いと涙の展開の末、事態は予想もしない方向へ…。鬱から最も遠い国メキシコの秘密に迫る、食物と地球の歴史をめぐる「データ・ファンタジー」。TETSUYA(=ドリアン助川)が小説家・明川哲也として執筆した、渾身の長編小説。
著者情報 明川 哲也
 1962年生まれ。小説家。三年間のニューヨーク暮らしを終えて帰国。ドリアン助川名義での著作に、『ベルリン発プラハ』(幻冬舎)ほか。バンドAND SUN SUI CHIEのボーカリストとしても活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。