ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
勝利者の道徳
|
書いた人の名前 |
大槻憲二/著
|
しゅっぱんしゃ |
東京精神分析学研究所
|
しゅっぱんねんげつ |
1942.10 |
本のきごう |
SN159/00208/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※このしょしは予約できません。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 2011428865 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
SN159/00208/ |
本のだいめい |
勝利者の道徳 |
書いた人の名前 |
大槻憲二/著
|
しゅっぱんしゃ |
東京精神分析学研究所
|
しゅっぱんねんげつ |
1942.10 |
ページすう |
4,6,298p |
おおきさ |
19cm |
ぶんるい |
1504
|
いっぱんけんめい |
道徳
|
本のしゅるい |
6版和書 |
タイトルコード |
1001110112395 |
ようし |
独立行政法人国立女性教育会館(ヌエック)は、女性教育指導者その他の女性教育関係者に対する研修、女性教育に対する研修、女性教育に関する専門的な調査および研究等を行うことにより、女性教育の振興を図り、男女共同参画社会の形成の促進に資することを目的として、研修、交流、情報、調査研究の4つの事業を展開しています。ヌエックでは、平成13年度から国内で作成されている統計データをジェンダーの視点から見直し、新たなデータ集を作成するために「ジェンダー統計に関する調査研究」を関連分野の研究者の協力を得て実施し、日本の女性と男性の状況を示す統計指標を検討しました。本書はこの調査研究の成果を教育・学習の場で役立つものとなるよう統計データ集としてまとめたものです。生涯学習のみならず、各種事業および方策についての企画・実施の参考基礎資料として広く活用できるものです。 |
もくじ |
人口 家族と世帯 労働(労働力と就業 労働条件) 生活時間、無償労働と余暇活動 家計と資産 教育と学習 社会保障と社会福祉 健康と保健 安全、犯罪と暴力 意思決定 意識調査 |
ないよう細目表:
前のページへ