感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

八月の梅

著者名 アンジェラ・デーヴィス=ガードナー/著 岡田郁子/訳
出版者 彩流社
出版年月 2019.5
請求記号 933/20377/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237514229一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

72225

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 933/20377/
書名 八月の梅
著者名 アンジェラ・デーヴィス=ガードナー/著   岡田郁子/訳
出版者 彩流社
出版年月 2019.5
ページ数 403p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-7791-2297-2
原書名 原タイトル:Plum wine
分類 9337
書誌種別 一般和書
内容紹介 女子大学の英語講師バーバラは、母とも慕っていた同僚・中本美智子の急逝にショックを受ける。形見の小さなたんすに入っていた、自家製の梅酒の瓶と木彫りのきつねの謎を辿るうち、彼女は人々の哀しい過去と原爆の影を知り…。
タイトルコード 1001910012014

要旨 特別支援教育のコツをわかりやすく絵で示す。本書は、発達障害全般(学習障害・自閉症・アスペルガー症候群・ADHD等)について語られています。特に、自閉症のご家族、自閉症のお子さんを担当する学校の先生そして自閉症やアスペルガー症候群の子どもさんご自身のためにわかりやすい絵で具体的に描かれたガイドラインです。
著者情報 落合 みどり
 アスペルガー症候群の当事者。自らの体験に基づいて、発達障害のある子どもたちの療育と相談を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宮本 信也
 1952年、青森県弘前市に生まれる。金沢大学医学部卒。自治医科大学小児科を経て、筑波大学心身障害学系教授・医学博士・小児科医。専門領域:発達行動小児科学。現在は、こどもの心身症の治療ガイドラインを作成し、我が国における小児心身医療の診療体制を確立することを目指している。その他、高機能広汎性発達障害児者達や虐待を受けた子ども達のこころが健全に育つために、どのような支援をしていけいばよいのかを検討している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ふじわら ひろこ
 宮城県仙台市在住。フリーイラストレーター。インターネットを中心にイラスト・キャラクターデザインなどで活動。子ども向けの絵柄で学習書・教材などに多く作品を提供している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。