感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

自閉症の評価 診断とアセスメント

著者名 E.ショプラー/編著 G.B.メジボブ/編著 田川元康/監訳
出版者 黎名書房
出版年月 1995.03
請求記号 4939/00225/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210583415一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

4939375
自閉症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4939/00225/
書名 自閉症の評価 診断とアセスメント
著者名 E.ショプラー/編著   G.B.メジボブ/編著   田川元康/監訳
出版者 黎名書房
出版年月 1995.03
ページ数 541p
大きさ 22cm
ISBN 4-654-02068-3
原書名 Diagnosis and assessment in autism
分類 4939375
一般件名 自閉症
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p474〜514
タイトルコード 1009913036606

要旨 ショプラーとメジボブが統括し推進する、現在、世界の最高水準にある自閉症児・障害児の生涯療育プログラム、TEACCH―本書はその年次総会での発表内容をもとに、自閉症の診断と評価に対する諸問題について分析・解説した、研究者、臨床家必読必備の書。
目次 1 序論および概観(自閉症の診断とアセスメントへの序文
自閉症と広汎性発達障害―概念と診断上の問題
公的政策とそれが自閉症児に及ぼす影響 ほか)
2 診断についての諸問題(小児期自閉症の分類と診断
自閉性障害の集合体
多軸診断によるアプローチ ほか)
3 一般的なアセスメントに関する諸問題(自閉症の行動アセスメント
就学前および学齢期自閉症児の知能アセスメントと発達アセスメント―二つの追跡調査に見られる臨床的意義
生活環境の質についてのアセスメント ほか)
4 特別な課題(自閉症の診断と下位分類―その概念と方法の開発
教室でのアセスメント
就学前幼児の診断とアセスメント
低機能児のアセスメント)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。