感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

精講固定資産税

著者名 石川一郎/著
出版者 税務経理協会
出版年月 1956.
請求記号 S349/00017/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20102244226版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 913/20400/17
書名 絶望鬼ごっこ [17]  (集英社みらい文庫) 罠だらけの地獄樹海
著者名 針とら/作   みもり/絵
出版者 集英社
出版年月 2021.10
ページ数 187p
大きさ 18cm
シリーズ名 集英社みらい文庫
シリーズ巻次 は-2-17
巻書名 罠だらけの地獄樹海
ISBN 978-4-08-321683-1
分類 9136
書誌種別 じどう図書
内容紹介 夏休み中、中1の大翔たちのもとに届いたのは、小学生のときにお世話になった荒井先生からの連絡。それは「結界石がある場所を見つけた」という驚きの内容で…。中学生編第6弾。
タイトルコード 1002110063099

要旨 澄んだ水の中を泳ぐ魚の群、砂浜をせわしく歩きまわるカニやヤドカリ…日本各地の干潟の埋め立てが進むなか、渡り鳥の重要な中継地となっている三番瀬の自然や全国の干潟保全運動を紹介。干潟観察に最適。
目次 1 三番瀬の生態系(三番瀬はどこにあるの?
東京湾のすがた
干潟ってきれい?
渡り鳥はどこからやってくるの?
三番瀬の魚介類
豊かな三番瀬が埋め立てられる?)
2 日本の干潟の危機(干潟の特徴
ヘドロができるしくみ
干潟は巨大や天然の浄化槽だ!
干潟(湿地)と開発
干潟を守る運動
ラムサール条約とは
どうしたら干潟を守れるの?―私たちにできること)
著者情報 田久保 晴孝
 1950年、千葉県生まれ。鳥類保護連盟専門委員、千葉の干潟を守る会副代表、三番瀬を守る会会長、日本野鳥の会東京支部幹事。江戸川区立南葛西中学校教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。