ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
終わらない被災の時間 原発事故が福島県中通りの親子に与える影響
|
書いた人の名前 |
成元哲/編著
牛島佳代/編著
松谷満/編著
|
しゅっぱんしゃ |
石風社
|
しゅっぱんねんげつ |
2015.3 |
本のきごう |
3693/01127/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 2232059358 | 一般和書 | 2階書庫 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
3693/01127/ |
本のだいめい |
終わらない被災の時間 原発事故が福島県中通りの親子に与える影響 |
書いた人の名前 |
成元哲/編著
牛島佳代/編著
松谷満/編著
|
しゅっぱんしゃ |
石風社
|
しゅっぱんねんげつ |
2015.3 |
ページすう |
277p |
おおきさ |
20cm |
ISBN |
978-4-88344-250-8 |
ぶんるい |
36936
|
いっぱんけんめい |
福島第一原子力発電所事故(2011)
ストレス
母子保健
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようしょうかい |
福島第一原発事故による生活環境の変化や放射能不安が福島中通り9市町村の親子に及ぼす影響を、2013年1〜5月に実施したアンケート調査の結果をもとに記録する。 |
タイトルコード |
1001410110643 |
ようし |
ほとばしる生命感に満ちた待望の画文集。 |
ちょしゃじょうほう |
棟方 志功 明治36年9月5日、青森県青森市に生まれる。昭和13年10〜11月、第2回新文展に『勝鬘譜善知鳥版画曼荼羅』を出品、特選を受賞。昭和16年4月、『釈迦十大弟子』で第5回佐分賞を受賞。昭和21年秋、第2回日展に出品、岡田賞を受賞。昭和27年、第2回スイス・ルガノ国際版画展で『女人観世音板画巻』により優秀賞受賞。和30年、第3回サンパウロ・ビエンナーレ国際美術展に出品、メタルールジカ・マタラッツォ賞を受賞。昭和31年、第6回日本板画院展に『歌々板画柵抜萃屏風』を出品、読売金賞を受賞。第28回ヴェネツィア・ビエンナーレ国際美術展版画部門で国際版画大賞を受賞。日展審査員。昭和33年、現代日本版画展に『葦蓮の柵』を出品し、一等賞を受賞。社団法人日展会員となる。昭和35年、日展評議員。昭和38年、藍綬褒章を受章。昭和40年、昭和39年度・朝日文化賞を受賞。昭和42年、日本板画院名誉会員に。昭和45年、第11回毎日芸術大賞。文化勲章を授与。昭和49年、第25回放送文化賞を受賞。ジャパン・ソサエティ芸術賞を受賞。昭和50年9月13日、肝臓癌のため東京都杉並区上荻の自宅で死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ