感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

サービス業の経営革新と従業員福祉 (調査研究報告書)

著者名 日本労働研究機構/編集
出版者 日本労働研究機構
出版年月 1997.03
請求記号 6739/00030/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233106798一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6739/00030/
書名 サービス業の経営革新と従業員福祉 (調査研究報告書)
著者名 日本労働研究機構/編集
出版者 日本労働研究機構
出版年月 1997.03
ページ数 353p
大きさ 26cm
シリーズ名 調査研究報告書
シリーズ巻次 No.92
分類 6739
一般件名 サービス業   福利厚生
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009710026924

要旨 文明は旅をし、他文明と出会い、子を孕み、新しい文明として成長する。東西各文明の現場に立ち、その本質と未来文明のあり方を考察した斬新な比較文明論。
目次 1 文明を結ぶ道(シルクロードの心
「シルクロードと平和」 ほか)
2 文明の対話(文明の歪み―新しい世界秩序を求めて
西欧的ロゴス―森有正氏をめぐって ほか)
3 文明をつなぐ見えない糸(秘められた地下の水脈―海のシルクロード
荘厳の夜明け―ボロブドゥールが語るもの ほか)
4 自然環境と文明(インダス河のほとりにて―モンヘンジョ・ダロ遺跡考
一つの湖の死―人間の倨傲 ほか)
著者情報 服部 英二
 1934年生まれ。京都大学大学院博士課程修了。1961年、ソルボンヌ大学博士課程留学。帰国後、日本ユネスコ協会連盟事務局長などを務め、1973年より、ユネスコ・パリ本部勤務。主席広報官、文化担当特別事業部長などを歴任。その間に「科学と文化の対話」シンポジウム・シリーズ、「シルクロード・対話の道総合調査」等を発足させる。1995年、フランス共和国より「学術・教育功労章」オフィシェ位を授与される。現在、麗沢大学教授。国際比較文明学会理事。日仏教育学会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。