感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

Javaクラスがわかれば見えてくる

著者名 日向俊二/著
出版者 技術評論社
出版年月 2003.08
請求記号 0076/03350/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2631215775一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 0076/03350/
書名 Javaクラスがわかれば見えてくる
著者名 日向俊二/著
出版者 技術評論社
出版年月 2003.08
ページ数 153p
大きさ 23cm
ISBN 4-7741-1775-7
分類 00764
一般件名 プログラミング(コンピュータ)   オブジェクト指向
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913028445

要旨 本書では、Javaのクラスと関連する概念の関係を明快に解き明かし、自分で独自のクラスを作ったり、既存のクラスを有効に利用したりして、堅牢で効率的なプログラムを書くために必要なことがらをやさしく説明している。
目次 第1章 Javaの基礎知識―整理と復習
第2章 オブジェクトとは―Javaとオブジェクト指向プログラミングの考え方
第3章 Javaのオブジェクト―クラスとオブジェクトの微妙な関係
第4章 オブジェクトの管理―クラスの定義と拡張のキーポイント
第5章 オブジェクトの操作―オブジェクトを正しく操作しよう
第6章 そのほかのヒントとテクニック―クラスを効果的に利用するために
著者情報 日向 俊二
 フリーのライター・エンジニア。1970年代からFortranやC、BASICでプログラミングを始め、その後、主にプログラミング言語分野での著作、翻訳、監修などを精力的に行い、Java、C/C++、Visual Basic、XMLなどに関する著作多数。きたのけんた、および日向ポチという名前でも執筆。北海道の自然豊かな郊外で家族と愛犬と共に生活と著作を楽しむ日々を送っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。