蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ゼンリン住宅地図 2000-[61] 愛知県 東郷町
|
著者名 |
[ゼンリン/編]
|
出版者 |
ゼンリン
|
出版年月 |
2000.03 |
請求記号 |
A29/00002/00-61 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 3330865308 | 一般和書 | 2階書庫 | 大型本 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
A29/00002/00-61 |
書名 |
ゼンリン住宅地図 2000-[61] 愛知県 東郷町 |
著者名 |
[ゼンリン/編]
|
出版者 |
ゼンリン
|
出版年月 |
2000.03 |
ページ数 |
57,57,5p |
大きさ |
39cm |
巻書名 |
東郷町 |
一般注記 |
左右同一ページ付 |
分類 |
A290
|
一般件名 |
東郷町(愛知県)-住宅地図
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009910001702 |
要旨 |
本書の趣旨は、世界いたる所の文化において、古代から現在まで女性があげた業績を提示することである。政治、芸術・人文学、宗教、科学・技術、社会進歩、哲学、個人生活などあらゆる分野にわたる人類の試みを公けにしている。女性史という専門的なテーマを一般的文脈のなかに配置して、女性の業績を評価する基準を提供するものである。シリーズの既刊書に比べて、視野を広げ、アフリカ、アジア、南アメリカなどさまざまな地域の人びとや事柄を含んでいる。 |
目次 |
紀元前 1年〜 1000年〜 1500年〜 1600年〜 1700年〜 1800年〜 1900年〜 |
著者情報 |
グリーンスパン,カレン スキッドモア・カレッジを卒業後、マサチューセッツ大学アマースト校で修士号、博士号を取得(比較文学専攻)。現在スキッドモア・カレッジ英文学部助教授。中世ヨーロッパの文学、女性を研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 進藤 久美子 東洋英和女学院大学国際社会学部教授。法学博士。ペンシルヴァニア州立大学大学院で修士号取得。専攻は現代アメリカ論、ジェンダー・スタディーズ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 谷中 寿子 共立女子大学国際文化学部教授。立教大学大学院博士課程退学。ジョージア州エモリー大学大学院で修士号取得。専攻はアメリカ史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ