感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

1歳からみるみる頭がよくなる51の方法 感性豊かな脳を育む五感トレーニング

著者名 久保田競/著 久保田カヨ子/著
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2016.4
請求記号 599/01229/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞5231238790一般和書2階書庫 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

久保田競 久保田カヨ子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 599/01229/
書名 1歳からみるみる頭がよくなる51の方法 感性豊かな脳を育む五感トレーニング
著者名 久保田競/著   久保田カヨ子/著
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2016.4
ページ数 330p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-478-06704-8
分類 599
一般件名 育児  
書誌種別 一般和書
内容紹介 クリエイティブな子、感性豊かな子になる! 歩きだすころから3歳ころまでの子どもを対象とした「五感を刺激した育児法」を、豊富なイラストと最新脳科学データとともに紹介します。
タイトルコード 1001610004248

要旨 ナイジェリアに単身飛び込んだ女性ドクターのアフリカ体験記。
目次 第1章 さらば日本、いざナイジェリアへ(いきなりハプニング発生
すべては外務省への突撃電話から ほか)
第2章 医務官は根性なしでは務まらない!?(大使館医務室は宝の持ちぐされ
来る患者は拒まず、二十四時間ウェルカム体制 ほか)
第3章 不可思議な最後(エイズの蔓延する国で
娼婦だって命がけ ほか)
エピローグ アフリカの生活が教えてくれたこと(医学部で習うことだけがすべてではない
開かれた新たな扉 ほか)
著者情報 室塚 あや子
 1976年北里大学医学部卒業。1983年行政官として日本各地で予防医療に携わる。1984年国立公衆衛生院にて研究生として学ぶ。1986年盛岡短期大学非常勤講師を兼任。1987年米国ハーバード大学で心理学を学ぶ。1991年外務省一等書記官兼医務官としてアフリカのナイジェリア、カメルーン、ガーナに派遣。1993年米軍座間診療所に勤務。1994年フィリピンに派遣され、日本人医療に携わる。2000年心療内科、内科、皮膚科、美容皮膚科、外科を兼ねる宏昌クリニックを開業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。