感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

漫画バイブル No.1  光と影の演出編

著者名 塚本博義/監修 えんぴつ倶楽部/編
出版者 マール社
出版年月 2003.06
請求記号 7261/00366/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 山田4130471578一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

漫画-技法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7261/00366/1
書名 漫画バイブル No.1  光と影の演出編
著者名 塚本博義/監修   えんぴつ倶楽部/編
出版者 マール社
出版年月 2003.06
ページ数 160p
大きさ 26cm
巻書名 光と影の演出編
ISBN 4-8373-0514-8
一般注記 表紙の書名:Manga bible
分類 726107
一般件名 漫画-技法
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913023359

要旨 キャラクターの魅力は光と影の表現で決まる!単調な仕上がりの漫画にライティング演出を加えると、劇的な効果を生み出すことができる。演出家になったつもりでキャラクターの魅力をアップしよう。
目次 1 光と影の演出家になろう(光と影でドラマティックに演出しよう
効果を先に考えよう
名場面30 演出してみよう!)
2 キャラクターの魅力UPライティング(ライティングの基礎を覚えよう
アップのライティング
全身のライティング ほか)
3 光と影を描こう(仕上がりをイメージしよう
ペン&トーンで仕上げよう
仕上がりに差をつけるPen&Ink ほか)
著者情報 塚本 博義
 美術・デザイン教育歴30年の経験に基づき、現在も明日のクリエイターを育てるために奮闘中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。